「今夜もお付き合い」
一昨日で中学生の期末テストも終わり、今日は誰も残らないと胸をなでおろしている時。「22時30分までのこります。」と高校生。3人の高校生が22時30分まで勉強をしていた。その子たちにつきあい本を読んでいる時、ふと数年前に近…
一昨日で中学生の期末テストも終わり、今日は誰も残らないと胸をなでおろしている時。「22時30分までのこります。」と高校生。3人の高校生が22時30分まで勉強をしていた。その子たちにつきあい本を読んでいる時、ふと数年前に近…
10数年前こんなことを書いた。 「あたりまえの知行合一」 大学構内で 少しふてくされ気味の大学生と話した 「授業はないの?」 「今春休み」 「へー、いいね大学生は」 「ところで君は何故大学にいるの」 「大学…
11月23日24日から始める「解体マルシェ」のために6m四方の倉庫を建て、家の解体で出た命半ばの品々を知り合いの建築会社から運び搬入している。人から見れば「ガラクタ」であるかもしれない。 ひもろぎ苑は25年間頂き物と、解…
「幸せな貧乏」 28日の日曜日は実に不思議な、幸せな研修旅行を体験した。参加の皆さんの心の広さに支えられての研修旅行は、旅行そのものより、心地よい時間を過ごせた。皆さんに心から感謝いたします。幹事さん。ぜひ次もミステリア…