「非日常の重要性」
もうすぐ夏休みが終わる。大阪府や沖縄県では今週から2学期が始まったと聞いた。 夏休みが終わると、たちまち日常生活の中に引き戻される。少しさみしい思いと、安心感がある。 8月は非日常が多い季節である。非日常は日常の何倍もの…
もうすぐ夏休みが終わる。大阪府や沖縄県では今週から2学期が始まったと聞いた。 夏休みが終わると、たちまち日常生活の中に引き戻される。少しさみしい思いと、安心感がある。 8月は非日常が多い季節である。非日常は日常の何倍もの…
昨日は、74年目となる「終戦日」であった。私は靖国神社で毅然と演説をされていた故小野田寛郎氏を思い出す。 小野田さんの講演やNHKのドキュメンタリーなどユーチューブでずいぶん見た。本も読んだ。そんな時いつも思うことは、日…
孫2人が自転車を買ったが錆びるのが嫌で屋根のある通路に置いている。少々通行の邪魔になるので、庭に自転車置き場を作ることになった。 日曜日から草を刈り、整地して型枠をはめと1週間を費やして自転車置き場は完成した。この1週間…