おとな塾

search
  • おとな塾とはabout
  • 塾長ブログblog
  • 会社概要gaiyo
  • ひもろぎ苑himorogi
menu
  • おとな塾とはabout
  • 塾長ブログblog
  • 会社概要gaiyo
  • ひもろぎ苑himorogi
キーワードで記事を検索
塾長ブログ

「本物って?」

2018.09.17 おとな塾

先週金曜日から「ひもろぎ苑」に入り、大阪の物流会社の研修の準備やら、研修を実施して帰ってきた。あいにくの雨のためメインのバンガロー研修はできなかった。それ故、「てんびんの詩」1~3までを続けて鑑賞出来た。 20歳半ばのこ…

塾長ブログ

「友達」

2018.09.11 おとな塾

新学期になると必ず友達関係に悩んで学校へ行きたくない。と言っている。などの相談が塾にもたらされる。小学生から中学生、果てには社会人でも人間関係には悩む。 ある程度の年齢になれば、自分の特性を知るから無理な付き合いはしない…

塾長ブログ

「子供に遺す?」

2018.09.11 おとな塾

遺産相続セミナーにお誘いを受けた。遺産が無いので結構です。と言ったが、「いやいやそういう方でも後で問題は起こりますから。」と根拠のないことを言う。それよりも私の頭には、「司馬温公の家訓」が思い出されていた。 ●金を積んで…

塾長ブログ

「さざれ石」

2018.09.03 おとな塾

先日キャンプで国旗掲揚をし、国歌斉唱ををするとほとんどの子が口をもごもごしているだけ。国旗掲揚、国歌斉唱の義務付けの成果かもしれないが。 日本の国旗と国歌は、1999年(平成11年)8月13日に公布・即日施行された。 「…

塾長ブログ

「相槌(あいづち)を打つ」

2018.09.01 おとな塾

塾でたまに話をする。すると子供たちは塾長が話しているからと内容が理解できようが出来まいが相槌(あいづち)を打ってくれる。話している側としてはそれだけで安心して気持ち良くなるから趣旨から外れることがしばしばある。 そもそも…

塾長ブログ

「爽快って」

2018.09.01 おとな塾

25,26日と塾のキャンプを終えこの夏の行事はすべて終了した。 毎年のごとくこの夏もやりきれなかったことがたくさんある。とは言え、自分のできる範囲のことは全てやり終えた。年々体力の衰えで、できることが少なくなっているのも…

塾長ブログ

「ありがたいを感じる心」

2018.09.01 おとな塾

朝晩の風が少しづつ秋の匂いを運んで来ている。朝犬の散歩をしていて、一日中泣いていたセミが道に落ちているのを見ると、なんなくやり終えた感がしてうらやましくも感じる。 西行法師の歌に 「何事の おわしますをば 知らねども か…

塾長ブログ

8月15日に想う

2018.08.15 おとな塾

「らしく」と言う言葉が無くなってしまった。 大学生は大学生らしく学問をする。大人と言われる社会人は、大人らしいふるまいをする。政治家は国民から国の舵取りを託された責任を果たす者らしい言動をする。日本国民は日本国民らしくす…

塾長ブログ

「おばあさん」

2018.08.09 おとな塾

一昨年「幽霊子育て飴」の話を書いた。 10年ほど前は不二屋の賞味期限偽装の問題が世間を騒がしていた。 今回は笑えないのが「現代版幽霊子育て飴」だ。親が亡くなっても死亡届を出さずにそのままにして、年金を不正受給しているとい…

塾長ブログ

「伝わる言葉」

2018.07.30 おとな塾

今日から塾は保護者会ウィークだ。保護者の身になれば学期末学校へ行き教師の話を聞き、成績が伸びないと悩み、少しは上がったと喜び大変だ。今度は塾に呼び出され、月謝を払ってまた耳に痛いことを聞かなければならない。つくづく大変だ…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • >

最近の投稿

  • 人間としての「道」
  • 楽しむ
  • 老舗大国
  • 「専門家」か「端くれ」か
  • 体力と耐久力

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • ホーム
  • おとな塾とは
  • 会社概要kaisya
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 おとな塾.All Rights Reserved.